マイダス  ユーザーサイト

マイダス  ユーザーサイト

리스트로 돌아가기
チュートリアル Civil 2022年 01月 27日
【応用】固定支保工式架設工法の施工段階解析

 固定支保工式架設工法はコンクリートを打設する径間全体に支点を設け、打設されたコンクリートが所定の強度に達するまでにコンクリートの自重と型枠、作業台などの荷重を一時的に支保工が支持するもので、PC橋の架設工法では最も一般的な方法です。

 本チュートリアルでは、midas Civilの一般施工段階の定義機能を用いて、固定支保工式架設工法を模擬する手順について説明します。